社長の日常
安全運転管理者講習に学ぶこと〜安全運転のメリット
みなさんこんにちは。
終活応援葬儀社の太田弘文です。
今日は安全運転管理者講習 でした。
年に一回この時期に行われるこの講習ですが、受講する度にもうこの時期が来たかと一年の早さを感じます。
この講習は、読んで字のごとくなんですが、事業所の安全運転、事故防止が目的で行われる講習です。
経費節減の視点
さて最近思うのは、事業所において最大の経費節減は、「安全運転」&「無事故無違反」ではないか、ということです。
どこの事業所でも経費節減に取り組みますよね。当社も例外ではないです。
光熱費に始まりボールペン1本まで、涙ぐましい節約をするのですが、そんな努力がクルマをちょっとぶつけただけで吹き飛んでしまうという…
軽微な事故でも修理代が結構かかるし、重大な事故なら会社を揺るがしかねないのです。
企業責任の視点
ひとたび交通事故を起こすと、いくつかの責任が発生します。
・刑事責任(法令違反による刑罰)
・民事責任(損害賠償)
・行政上の責任(免許取消など)
・社会的責任(信用の低下)
金銭的なことは保険でまかなえたりもしますが、それは責任のごく一部をカバーするものでしかありません。
今日の企業活動において、クルマは欠かすことのできないものです。
ゆえに社会に対して危険や迷惑をかけないよう、「安心・安全」な運転を心がけなければ、と思うのです。
安全運転は環境にも優しいですしね。^ – ^
これまで以上に社内全体で「安全運転」を心がけたいと思います。