お葬式のこと

葬儀費用と事前相談〜まずは要望をお聞かせくださいね

<事前相談をする前に> 葬儀費用や事前相談について、少しずつ説明していきますね。 皆さんからお問い合わせ、あるいは事前相談に来られた際によく聞かれるのが、「例えば家族葬で大体いくら掛かるのですか?」というお問い合わせです。 我々としては返答に困ったりします….。   というのもひとくちに「家族葬」と言っても、やり方は様々であり、一概には言えないからです。   ・ご家族ご親戚の人数は何人くらいか? ・宗教形式はどのように考えているか? ・葬儀に対する要望(祭壇、お食事、返礼品など)は何か?   つまりは、「どのように葬儀を行いたいのか」をお伺いした上でないと、費用の提案もできないんですね。   また、総額の費用からみると、葬儀本体(祭壇、お棺、式に関わるもの)は全体の三分の一ぐらいなんですね。 あとは皆さんの飲食費や香典返し、返礼品など、そして御布施などの宗教者へ支払う部分で三分の二ぐらいかな、と思います。 つまりは、ご家族・ご親戚の人数によって、だいぶん変動がある、ということです。   それと…. 家族葬が「安く済む」と考えられがちですが、それは注意が必要です。 というのも、家族葬の場合、一般会葬者がいないので香典収入が期待できず、喪家様の負担が大きくなるんですね。   <上手な事前相談とは?> 私は事前見積やお電話でのお問い合わせで、金額をすぐ言う葬儀社さんは良くない、と思っています。 理由は上記の通り、皆さんの事情、考え方、人数によって変わってくるからです。 事前相談のポイントとしては、   ・金額に「入っているもの」と「入っていないもの」、追加でかかりそうなものとその金額を確認する。 ・要望に対しての提案をしてくれるか?簡単に「それは出来ません」と言わないか? ・もし出来なくとも、代替案(このようなやり方ならば可能です)の提案をしてくれるか?   そんなことが大事かな、と思います。   ちなみに、当社の事前相談は、以下のような流れで行っています。   ①まず、どなた(本人もしくはご家族)のことについての相談なのかをお伺いします。 ②分からないこと、知りたいことをお伺いします。 ③どんな葬儀にされたいのかの希望・要望をお伺いします。(宗教宗派なども確認します) ④葬儀の手順、方法、流れをお話しします。 ⑤予算をお伺いします。 ⑥ご説明しながら、希望する葬儀の内容を明確にしていきます。 ⑦見積もりをさせていただき、さらに知りたい内容についてお伺いします。     いかがでしたか? ご葬儀はどのようにも出来ます。 まずは、ご希望をお聞かせくださいね。          

関連記事

TOP