社長の日常
エクスマ化プロジェクトinぴっぷ〜エクスマの勉強会
昨日は「ぴっぷエクスマ化プロジェクト」というセミナーに参加させていただきました。
「エクスマ」…って初めて聞く方も多いかもしれません。
藤村正宏氏の提唱している、「モノ」ではなく、「体験」を売る視点のマーケティング手法のことです。
ちょっと長いので、通称「エクスマ」と呼ばれています。
ボク自身、2年前から「エクスマ」の考えに感銘を受け、日頃からセミナーに参加したり、先生の著書を読んだりして学びを深めています。
「エクスマ」とは何なのかについては、また後日詳しくお話しいたしますね。
今回のゲスト講師は、浦安市でシニア向けのスマホ活用・SNS活用の教室を運営されている、増田由紀さんでした。
実はボクのカミさんと同郷なので、一方的に親近感が湧いていました!
さて、シニア向け、ということですが、ボク自身も今現在シニアライフカウンセラー養成講座の講師を勤めております。
講座内容は、いわゆる終活全般の知識に加え、シニアライフ全般の知識について学ぶものなのですが、それはつまり、「シニア世代の人生をよりよく生きること」を主眼においた講座なんですね。
今回の増田由紀さんのお話しを聞いて思ったのは、「シニア世代をよりよく生きる」よりさらに上の、「シニア世代の人生をよりよく楽しむには」というテーマであったように感じました。
シニア世代は、ともすると世間から孤立しがちです。
特に永らく会社勤めをしていた方に顕著のような気がします。つまり、社会との関わり=会社社会であった方々ですね。
退職後、社会とうまく関われない人が意外に多いような気がします。
そこでも、スマホやSNSは有意義に活用できるのです。
スマホを使い、SNSを通じて、社会や友人など多くの人と関わることができます。
また、SNSであれば、近くの人のみならず、遠方の人でも、しかも毎日関わることも可能なのです。
つまりは、楽しく豊かな生活を送れるというわけです。
なので、シニア世代こそ、スマホを有効活用すべきですよね。
もう超高齢化社会に移行しています。
多くの気づきがあった今回のセミナーでした!